猪狩 広志: ゼロから始めるフランス語―文法中心
井上 美穂: 耳から始めるフランス語(CD2枚付)
田島 宏: コレクションフランス語〈1〉入門
小島 慶一: やさしいフランス語の発音―CDとイラストで楽しく学ぶ
: クイックルワイパー ワックスコートシート 4セット入り
: スクラビングバブル楽チン大掃除アイテムに認定!
迫 稔雄: 嘘喰い 1 (ヤングジャンプコミックス)ギャンブル物なのに格闘有り
原 泰久: キングダム 1 (ヤングジャンプコミックス)中国歴史好きなら絶対気に入るはず
« フランス語学習の鍵になれるか? | トップページ | お昼とオヤツで食べすぎて・・・ »
もぐら、12時だよ(ソワソワ)・・・・なんか忘れてない?(ソワっ)
あ~ アレか?ぉゃっ(コソ)か?
そうそうソレ。
じゃ、いつものヤツやるか?
ヤルヤル。だから頂戴。
はい、お手できたよ。
次、お代わり。
伏せ。どうだ 完璧だろ。さ、おやつちょーだい。
一芸披露したしな、仕方ないあげるか。ちょっと待ってろよ。皆にどんなオヤツ食べてるか紹介するから。
色々変えますが、今日はこんな大きさのササミ巻き。
〝もぐ〟に掛かれば物の20秒です。
ウガー うめ~~
あっという間に、口の中に納まり
急いで喰いすぎた、もうコレしかない。
もぐら、もう一個ダメ?
だ~~~~め
仕方ない。味わって食べるか。
ご馳走様。
以上、もぐのオヤツ風景でした。長くて下らないブログ見てくれて有り難う御座いました。
2010年2月15日 (月) ペット | 固定リンク Tweet
もぐらさん。 おはようございます。 うちの犬も食べてるのか、飲み込んでいるのか分らないくらいのスピードで食べてしまいますよ。
投稿: 村犬 | 2010年2月15日 (月) 09時31分
こんにちは。 モモパパです。 もぐチャンのおやつ光景、とっても面白かったです。 やっぱりもぐチャンはかわいいな~。 うちのモモはちくわを食べる時味わうどころか飲み込む様に一本あたり5秒で胃袋の中に消えていきます。
投稿: モモのパパ | 2010年2月15日 (月) 12時26分
村犬さん、モモパパさん、こんばんわ。
お褒め戴いていますが、ウチのも物凄いスピードで食べますよ。 ご飯はドライとウエットの混合タイプで食べさせていますが、ほぼ丸呑みです。 本来聞こえてくる筈のドライフードをかじる“カリカリ”音が殆ど聞こえて来ないもの。
どこのワンコも好物を食べる時は、〝飲み込む〟って表現が近いのかも知れませんね。
投稿: もぐら | 2010年2月15日 (月) 18時35分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: もぐのオヤツ:
ステレオポニー: 小さな魔法
ステレオポニー: OVER THE BORDER(初回生産限定盤)(DVD付)
ステレオポニー: OVER DRIVE
ステレオポニー: はんぶんこ
ステレオポニー: ツキアカリのミチシルベアニメは知りませんが、歌詞に共感!橙色もいい歌だよ
ステレオポニー: ハイド.ランジアが咲いている一押しは〝青空Very good days!〟こんな風にポジティブに生きてみたい。
ステレオポニー: 泪のムコウもぐらが初めて遭遇したステレオポニーの曲。いい曲ですよ。ガンダム版を購入しました。
コメント
もぐらさん。
おはようございます。
うちの犬も食べてるのか、飲み込んでいるのか分らないくらいのスピードで食べてしまいますよ。
投稿: 村犬 | 2010年2月15日 (月) 09時31分
こんにちは。
モモパパです。
もぐチャンのおやつ光景、とっても面白かったです。
やっぱりもぐチャンはかわいいな~。
うちのモモはちくわを食べる時味わうどころか飲み込む様に一本あたり5秒で胃袋の中に消えていきます。
投稿: モモのパパ | 2010年2月15日 (月) 12時26分
村犬さん、モモパパさん、こんばんわ。
お褒め戴いていますが、ウチのも物凄いスピードで食べますよ。
。
ご飯はドライとウエットの混合タイプで食べさせていますが、ほぼ丸呑みです。
本来聞こえてくる筈のドライフードをかじる“カリカリ”音が殆ど聞こえて来ないもの
どこのワンコも好物を食べる時は、〝飲み込む〟って表現が近いのかも知れませんね。
投稿: もぐら | 2010年2月15日 (月) 18時35分