« パチスロめぞん一刻実践記 3/14 | トップページ | はらドーナッツに行ってみた。 »

小春日和に散歩を楽しむモグ

1 今日は七面鳥の服だぞ。
格好いいだろ

バカちがうよ。
同じターキーでもボーリングの方だよ

え゛っ これ着てると鶏肉
食べられるって噂は?

ないない
 

アホな事言ってないで、散歩でも行くか?
2いっ、いま何と???

散歩だよ。散歩

行く 行きます

じゃ、準備しような

それじゃぁ、元気だしてしゅっぱーつ

 

って、もぐら ちょっと待って・・・・

ん?
3 ん゛~~~
難産だ・・・・・

アホっ、家出てすぐかよ
 

他の人のウチの前じゃしちゃダメっていうじゃないか。ここならいいでしょ

まぁ、いいっちゃぁいいけど。楽しい散歩風景の筈が・・・
気を取り直して出発。
公園横の緑道に人気の無いことを確認してリードOFF

4 テケテケテケテケ

もぐら、偶には草むら入っちゃダメ?

ん~~、今日だけだぞ。

5 やったー
草むら散策は楽しいな・・・っと

夏になるとダニ付くから今日だけ特別な

6 あー楽しい、色んな匂いがするぞ

じっくり楽しめよ。今日だけかもしれないぞ

・・・・(聞こえな~い

楽しい時間はあっという間だったな。 最後の心臓破りの階段だ、張り切って登って来い。

7任しとけ、
まだまだ現役だって事見せてやる

さぁ、おいで

 

 
 

8いくぜー

何故いつも右側に寄るんだ?

人も犬も右側通行だよ、しらないの?

それ階段じゃなくて道路で実践しろよ

|

« パチスロめぞん一刻実践記 3/14 | トップページ | はらドーナッツに行ってみた。 »

ペット」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
モモパパです。
もぐちゃんターキーを勘違いしてたんだね。
鶏肉食べ放題なんてナイナイ・・・
でももぐらさんとみっちりお散歩できてよかったね~。
楽しかったね!
心臓破りの階段をスイスイ登るなんて元気な証拠だね。
ナニゆえ右側通行?

それにしてももぐちゃんともぐらさんのやり取りは何度みても面白いです!
このシリーズ、大好きです!

投稿: モモのパパ | 2010年3月17日 (水) 11時09分

モモパパさん、こんばんわ。

心臓破りといっても、10段程度ですからね
でも、何故か階段となると右側通行で下りて、上ってとなるのです。左側からスタートさせても右に寄っていく。
モグの不思議の一つです。

モモパパさんとモモちゃんの掛け合いも面白いですよ

投稿: もぐら | 2010年3月17日 (水) 18時08分

こんにちわ。
いつも、遊びに来ていただいて、ありがとうございます。
リンクを貼りたいですが、いいですか?
 
ダニといえば、レイちゃんは一回だけ、やられました・・・
僕が、ダニと思わず、手でブチっとやっちゃったので
血が出てました・・・

投稿: メロ | 2010年3月18日 (木) 17時51分

メロさん、こんばんわ。

リンクどしどし張っちゃってください。

ダニは怖いですよね。私もつぶしますが、犬からダニを取るときに、くちばし(?)部分をきちんと取り除かないと再生するそうですよ。

だから、モグは夏場は特に草むらには連れて行きません。

投稿: もぐら | 2010年3月19日 (金) 04時43分

おはようございます♪
モグちゃんのお散歩、相変わらずモグちゃんはかわいいですね。
右側通行。謎ですねえ。。。でも、そんなところもかわいいですね。

投稿: KAME | 2010年3月22日 (月) 07時47分

KAMEさん、こんにちわ。

道路は勝手気ままに歩き回るくせに階段だけ、上り下り共に右側通行厳守なんですよね。

どこで覚えたのか、、、コイツの生態には謎がまだまだ隠されているような気がします。

投稿: もぐら | 2010年3月22日 (月) 16時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小春日和に散歩を楽しむモグ:

« パチスロめぞん一刻実践記 3/14 | トップページ | はらドーナッツに行ってみた。 »