カミソリGet!
家に帰るとポストに何やらかさばる封筒が入っていました。
おぉ これは
また何か当たったんじゃね?とビリビリっと封筒を開封してみると、
何に応募して何に当たったのか? 送り主は“カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)”・・・。 フリーズすること数秒、全く記憶にありません。
しかし、同封のお手紙をよくよく読んでみると、TUTAYAメルマガのキャンペーン情報でアンケートに回答した際に抽選に当たった様だ。
ココまで分っても記憶は蘇らないが、きっと誠実にアンケートに回答したんだ。きっとそうだ、と納得する事にした。

まぁ、何の変哲もないカミソリです。特に高額商品という訳でもありませんが、もぐらがいつも使っている物と同じカミソリ。
今のカミソリもまだ使えそうですが、折角当たったので次の複合素材ゴミの日に古いカミソリに別れを告げ、この新しいカミソリを使う事にしよう。
プチネタ
そういえば、以前懸賞の達人は“応募ハガキを〆切ギリギリに出す”なんて曖昧な記憶を頼りに、応募ハガキを〆切当日~2日前に投函していたが、全くの勘違いだった様だ(懸賞の達人によりやり方が違うのかも知れないけど)。
最近読んだ雑誌によると、その懸賞の達人は月200通も懸賞ハガキを出すそうな、そしてそのハガキの投函日は、遅くても〆切の10日前には到着する様投函しているとの事。
この達人の凄い所は、何時懸賞が始まっても応募できるように、懸賞をやっていない商品のパッケージも取って置いているとか(海外旅行やら当たってるらしいので本当に達人だ)。
流石にパッケージを取って置く根性はもぐらにはありませんが、ハガキの投函日については、これに習ってココ数回は少し早めにハガキを投函しているもぐらでした。
| 固定リンク
「懸賞」カテゴリの記事
- だいそん?(2014.06.19)
- 今年の獲得景品を一部紹介じゃ(2011.11.27)
- ささやかな(2010.08.24)
- またもやっ!!(2010.07.28)
- 再びお便りが届いたよ(2010.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは♪
へえー。懸賞ってコツがあるんですね。
…記憶にある限り、1回も当たったことのないKAMEでした。
投稿: KAME | 2010年6月12日 (土) 23時16分
KAMEさん、こんにちわ。
実際の所懸賞の達人もコツなのか、微妙な所ですよね。月200通(ハガキ代10000円ですよ)も応募ハガキを出して、Webでも100とか応募するらしいですから。
数打って当ててるだけの可能性が・・・
投稿: もぐら | 2010年6月13日 (日) 05時40分
モモパパです。
カミソリGETしましたか~。
うらやましいです。
ここのところ懸賞に応募しても不発が続き、
悲しみに暮れています。
この間あたったTシャツは僕にはサイズが小さすぎて実家の母親のモノとなりました。
寝巻きとして使ってるよとのこと・・・
寝巻きって・・・
投稿: モモのパパ | 2010年6月13日 (日) 06時43分
モモパパさん、こんにちわ。
もぐらの場合、忘れていた物(高額景品じゃないもの)に限って、当たったりしますね。
ウチの周りでは中型犬に人間のTシャツを着せて散歩させている人いますよ。次からは、モモちゃんサイズだったら、着せてみては?
投稿: もぐら | 2010年6月13日 (日) 19時20分