明後日女川町へ行ってきます
3月19日に女川町へ行って津波の被害の大きさを実感しました。
翌週も女川町へ赴き少しづつながら復興への足掛かりが作られつつあると感じましたが、依然人的被害の大きさが完全に分かっていない状況です。
そんな中、今週末の土曜日(4/9)に女川町へ行くことが出来そうです。
今更かもしれませんが、この記事を見ている方で何か確かめたい事があればコメントして下さい。限られた時間しかありませんが、出来る限りの事をしてきたいと思います。
- 携帯電話に続き、津波被害を免れた地域では電気や水が復旧してきている様です。連絡が付かない方がいらっしゃる方は、再度連絡を試みてみると良いと思います。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日から4月・・・ですよね?(2012.04.01)
- 寒いのはイヤだけど・・・(2012.03.24)
- 2012年お正月をダイジェストで!!(2012.01.10)
- 日はまた昇り(2012.01.02)
- 外付けハードディスクがやってきた(2011.12.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。
…どうか、お気を付けて!
投稿: KAME | 2011年4月 8日 (金) 05時59分
KAMEさん、こんにちわ。
お気遣い有難うございます。
津波で全壊した地区以外は徐々にライフラインが回復しつつあった様ですが、またダメージがあった様です。女川原発は幸いにして外部電源が一系統守れたので胸をなでおろしている所です。
投稿: もぐら | 2011年4月 8日 (金) 20時29分